突然ですが、新しく趣味としてカメラをはじめました。
新しい趣味は引き籠りでも続くのか?
なんかの懸賞で当たったミラーレス一眼。Panasonicから発売されているルミックス、DC-GF10W

いつか使おう、使おうと保管していました。
絵をはじめて、風景を描くときに画面にどう収めるのかという構図を考える作業と写真はよく似てるなと思ってて、スマホのカメラで撮影してもいいんですが、それらいっそのこと、カメラで撮影しようとなって、押し入れから引っ張り出してきました。
あとは、SNSで流れてきたスナップ写真の動画をみていたら火が付いたというのもあります。
その中にあるのはロマンです。
ちなみに、これが届いたときにいいカメラがあるから高スペックなスマホじゃなくてもいいやと思ってハイエンドスマホを卒業して最低限の機能だけにしたけど失敗した話はまた今度しようかな。

望遠レンズも買いました。
約2万ほど。カメラって本体も高ければレンズも高い。
趣味とするには初期投資が大きいですよね。

さらに、プリンターも買ってしまいました。
これで後戻りはできません。
今はオート設定ですが、細かなマニュアル設定を覚えていい写真が撮れるようになりたいな。
おわりに
そんなわけで、カメラを趣味にしていこうかなとしているという話でした!
基本的にひきこもりな私なので外で使う機会は少ないと思いますが、いつか何か撮りに行けたらなーと思っています。
ちなみに撮った写真はSNSにちょこちょこアップしていきますのでぜひチェックしてみてください!
おしまい。